blog
ホーム > ブログ > その他 > フィギュア制作機材の価格って?
  • その他

フィギュア制作機材の価格って?

 

pic_c013

※ブログ内の金額は記載時のもので現在とは変動している可能性がございます

どーもどーも、fukuoka tanakaです。

今回は3Dフィギュア制作に関するご質問で特に多い

「それっていくらするんですか?」

にお答え致します。

意外に安いものや見た目よりもかなり高価なものまで一挙にご紹介させていただきまーす!!

 

3Dスキャナー「Artec」

DSC05727

まず3Dフィギュア制作に必要な実物から3Dデータを取り込む機材「3DスキャナーArtec」の価格を公開致します。

見た目はまるで安物のアイロン。しかも軽いんです。オモチャみたい。

操作に使うボタンはたったの2つ!再生ボタンと停止ボタンだけなんですよ。

shrink_eva

こちらの3Dスキャナーの価格はなんと!

¥3,500,000 でございます。

わりと高いでしょ? でも高額なだけあって、とても優秀な機械なんです。普及しているスキャナーの中では最高クラスなんですよー。

続きましてコチラ!

 

3Dデータ編集用パソコン

shrink_dell

3Dスキャナーは単体では使えません。パソコンと繋げて使用します。高精細な3Dデータを管理・修正するためには、ある程度スペックの高いパソコンが必要になってきます。ちなみに3Dスキャナー用に使用しているパソコンはDELLのノートパソコンを使ってます。これは、出張撮影もできるように持ち運びのできるノートパソコンを選んでます。

ではこのノートパソコンの価格ですが

¥300,000 でございます。

まあこれは、それぐらいするんじゃない?って感じですかね。3D編集専用でデスクトップPCもありますが、それは¥400,000くらいですね。これくらいの費用をかけたPCでもデータ容量の大きさにフリーズすることがたまにあります。

さあさあ次は。。。

モデリングソフト 「clay tools」

shrink_claytools

このソフトはshrinkでは3Dデータの最終調整に使うんですが、ペン型のデバイスを使ったちょっと癖のあるソフトです。ペンを持ってPC上のクレイ(粘土)を「こねたり」する方法でモデルを作ります。これね、手に感触が伝わるんです。滑らかさやボコボコの箇所が実際に目の前に物があるかのように伝わってきます。

ではこのソフトの値段ですが

¥1,000,000 でございます。

どうですか。皆さんお仕事でもっと高額なソフトを使われている方も多いと思いますが、一般的には高いですよね~。でもこのソフトが無いと細かな修正ができません。例えば、そのまま出力すると壊れてしまうような細い・薄い箇所は厚みを足して破損を起きにくくします。また、緊張した固い表情を、穏やかな優しい表情に違和感なく調整したりもできます。

このソフトは現在、オモチャメーカーの開発段階で使用されたりもしているんですよ。

 

フルカラー3Dプリンター

image-(5)

さあshrinkの主役の登場です。ほんとによく聞かれます、「これって幾らぐらいするんですか?」って。機械の構造や造形時間よりもみんなが知りたいのは価格なんですかね(笑)

ではshrinkのフルカラー3Dプリンターの価格は。。。

¥10,000,000 でございます。

どうですか。高い?安い?どう思われましたでしょうか。私はもともと印刷会社に勤めておりましたので、とても安いと感じました。業務用印刷機は何千万もしたりしますから。でもこの3Dプリンターは消耗品が、非常に高い!!!詳しい価格は諸事情ありまして言えませんが、インク300mlで1万円オーバーなんてものもっ!

最後に。。。

お客様の思い出

pic_g213

「PRICELESS」

…はいっ、きれいにまとまりましたとさ。

あれ?最後のこれ、いらんかったかな。

 

一覧へ