- 製品情報
shrinkが新型家庭用3Dプリンター「Trino」を導入
新型3Dプリンター「Trino」(トリノ)がぁぁぁぁああ
キターーーーーーーーーーー(゚д゚)!-----
欲しかったんです!ええ、とても!家庭用3Dプリンターが欲しくて欲しくて吐きそうだったんです。
ブログをしばらく書いてなかったのも、きっとそのせい。
今からご紹介する「Trino」ですが、いろいろと素晴らしい3Dプリンターなんです。例えば…
最大造形サイズが大きい
出力素材が豊富
振動が少なく造形精度が高い
造形初動時のトラブルが軽減されている
そして1番期待しているのが…
造形速度が最大4倍! どうだ参ったか!
詳しくは ➡ Genkeiホームページ
さあ開けましょうよ!早速組み立てて、動かして、造形して、臭いなんかも嗅いで、ツーショット写真なんかも撮りましょーよ。さあさあ!
おーーーーーーーぷん!
いろいろと入ってますよ、各パーツが。当たり前ですがw
おっ!↑これってあれですよね、溶接の時に飛んでくる火花から守るやつ、もしくは警察が暴動を起こした人間から身を守るやつ。
(※違います)
さあ説明書、説明書…って入ってないじゃん!
そうなんです、Trinoの組み立て説明書はネット上からダウンロードするようになってます。早速ダウンロードして印刷だー。
うおっ!まさかの300ページオーバー。怖い怖い、今日中に完成するのこれ?(;’∀’)
shrinkのNo.1メカニックが組み立て担当です。どうでもいいですが、彼は奄美大島出身。イモーレ奄美!(いらっしゃませ、奄美!)
がんばれー!がんばれー!壊すなよー!応援するのが私の仕事です。
3時間くらいで何となく形が見えてきましたよ(∩´∀`)∩
TrinoはX軸、Y軸、Z軸の3軸で造形をします。なのでデルタ型(Δ)なんですねー。かっこいいなぁ。
縦に長いだけなので省スペースなのも魅力ですね、イベントなんかでよく使われる長テーブルにもしっかり収まります。えらい!
…
お昼にTrinoが届いて、はや8時間。何とかここまでできましたが1日では出来ませんでした。
奄美出身「マーシャ」いわく、かなり大変(笑)だそうです。
写真右下にあるのはマーシャの活動源「甘いもの」。彼は甘いものを与えるとよく動きます( ̄▽ ̄)
後日、再び組み立てスタート!
まる1日組み立て作業をしてついに…
後日早速、Trinoの活躍の場がありました。子供向けの科学イベントです。
しか~し、予期せぬトラブル発生!きゃーZ軸がどうやっても動かーん。神よ。
会場で修理を試みるもあえなくギブアップ⤵
ヨカラボさんから代替機(Cube)をお借りしました。急なご対応、本当に有難うございました_(._.)_
というわけで、現在修理中のパーソナル3Dプリンタートリノちゃん。
まぁ、最初はこんなもんでしょ、徐々に使いこなしていきますよー!
⇩こちらの基盤が原因!?現在調査中
それでは、またブログにて出力の様子や、Trinoを実際に動かしてみての感想などをご紹介いたしますね~。
お店にも見に来て下さいねー。